本ページをお読みになる前に、ノートのトップページ のご留意事項をご確認ください。
漢方薬の名前は、難しい漢字が並び、読みも難しいため、「数字」を使って漢方薬を示すことは、とても役に立つように思います。実際、患者さんからは「袋に68番と書かれた漢方薬を飲んでます」というように「数字」でお返事をいただくことがよくあります。 そういう状況ですので、医療用漢方製剤の「数字」が、どの漢方処方に該当するのか、いつでも分かるようにしておきたいところです。 そこで、現在販売中の医療用漢方製剤を網羅的に調べ、データを作成することにしました。そして、「数字」と漢方処方の組み合わせに例外パターンがないか、簡単にチェックできるようにしていきたいと思います。次の手順で定期的にアップデートのための作業をしていく予定です(適時修正します)。 作業1: 医療用漢方製剤の一覧を作成する 作業2: 医療用漢方製剤の添付文書を取得する 作業3: 医療用漢方製剤の「数字」含有データを特定し、データ化する 作業4: 「数字」含有データから「数字」をデータ化する(本サイトでは製品固有番号と呼ぶ) 作業5: 漢方処方別に製品固有番号リストを作成する 作業6: 下記【ルール】に従い、漢方処方別に代表的な「数字」を決める(本サイトでは漢方処方代表的番号と呼ぶ) 作業7: 漢方処方代表的番号に重複がある場合、下記【ブランドリスト】の最上位を含む方はそのままの番号を、そうでない方には前に"*"を付ける (例:5=安中散、*5=芍薬甘草附子湯) 【ルール】 1)作業5で作成した製品固有番号リストから多数決で漢方処方代表的番号を選定 2)同一のため多数決できない場合、下記【ブランドリスト】の上位の製品固有番号を選定 【ブランドリスト(対象:653製品)】()内は「数字」含有データの名称 ※並び順=製品数の多い順、製品数が同一の場合は50音順 ツムラ[129製品]: 識別コード(製品番号は3桁数値テキストで一桁の場合は"001") コタロー[85製品]: 識別コード(=商品番号) クラシエ[76製品]: 識別記号 オースギ[68製品]: 識別コード テイコク[47製品]: 識別コード(商品番号は識別コードの数字部分のみ) 太虎堂[40製品]: 識別コード 東洋[40製品]: 医薬品識別コード 本草[40製品]: 識別コード 三和[36製品]: 識別コード ジュンコウ[33製品]: 識別コード JPS[31製品]: 商品番号 マツウラ[27製品]: 製品番号(製品番号はM-数字、識別コードは"1, マツウラ") ウチダ[1製品]: 識別記号 (文責:平 憲二 2020年6月17日)